令和7年7月産地概況 | ||||||||
宮崎青果株式会社 | ||||||||
野菜第1部 | ||||||||
品 名 | 産 地 | 概 況 | 同月年度別実績 | |||||
令和 4年 | 令和 5年 | 令和 6年 | ||||||
胡瓜 | 宮崎市 西都市 小林市 東諸県郡 児湯郡 |
ハウス栽培は『つる下げ胡瓜』、二期作共に 切り上がりが進み『新緑胡瓜』中心の入荷です。 ロジ栽培は小林地区を中心に入荷し、下旬には出揃う予定です。 |
360 165 |
t 円 |
326 224 |
t 円 |
278 366 |
t 円 |
洋種南瓜 (宮崎) |
川南町 国富町 |
1番果は残りわずかとなり、早い所では2番果の 入荷が始まりますが、病気等も見られ入荷量はあまり 望めません。 |
70 146 |
t 円 |
80 165 |
t 円 |
57 245 |
t 円 |
トマト | 宮崎 大分 |
県内産の越冬栽培は終盤を迎え、上旬に2件程 入荷しますが、そのまま終了する見込みです。 大分県産は順調な生育で入荷量は増加しますが、 中旬以降高温の影響で入荷量の減少が予想されます。 |
108 233 |
t 円 |
89 299 |
t 円 |
85 332 |
t 円 |
ピーマン | 西都市 国富町 小林市 市内近郊 |
促成栽培は単価次第では、徐々に切り上げが進み、 減少傾向となる予想です。 『夏秋ピーマン』は生育順調で、天候次第では安定 した入荷となる見込みです。 |
172 260 |
t 円 |
175 336 |
t 円 |
127 422 |
t 円 |
甘藷 | 宮崎市 田野町 国富町 |
各産地、定植時期が遅れており、下旬以降、入荷が 始まり、8月から本格的な入荷となります。 |
33 284 |
t 円 |
25 278 |
t 円 |
21 338 |
t 円 |
里芋 | 児湯郡 清武町 田野町 |
上旬は児湯郡から入荷、中旬には終盤を迎える 予定です。 下旬より清武地区、田野地区の入荷を予定して いますが、種子不足や種子の不良による出荷遅れが 懸念されます。 |
134 190 |
t 円 |
189 276 |
t 円 |
136 270 |
t 円 |
野菜第2部 | ||||||||
品 名 | 産 地 | 概 況 | 同月年度別実績 | |||||
令和 4年 | 令和 5年 | 令和 6年 | ||||||
大根 | 北海道 青森 |
上旬は青森県産と北海道産の転送物での販売と なります。 中旬頃から“JA中標津”の入荷が始まります。 |
270 154 |
t 円 |
207 96 |
t 円 |
357 91 |
t 円 |
人参 | 熊本 青森 |
熊本県産中心の入荷となります。 青森県“川長”も入荷が始まり、週3回、日量4t 前後を予定しています。 |
141 205 |
t 円 |
156 165 |
t 円 |
127 230 |
t 円 |
ごぼう | 都城市 小林市 えびの市 |
都城地区を中心に、各産地本格的な収穫期を 迎えます。 細物中心の入荷から、徐々にLサイズ以上の太物の 入荷が増える見込みです。 |
190 131 |
t 円 |
156 150 |
t 円 |
161 182 |
t 円 |
白菜 | 長野 | 6玉中心の潤沢な入荷となる見込みです。 | 108 71 |
t 円 |
71 95 |
t 円 |
88 107 |
t 円 |
キャベツ | 群馬 大分 熊本 |
上旬頃までは九州産準高冷地中心の入荷、群馬県産は生育順調で中旬頃から入荷する見込みです。 | 291 78 |
t 円 |
237 113 |
t 円 |
277 90 |
t 円 |
ほうれん草 | 宮崎 | 県内産高冷地“JAみやざき 高千穂地区”、 “JAみやざき 日向”から入荷します。生育良好で順調な入荷の見込みです。 平地栽培は高温障害の影響により、不安定な入荷と なる予想です。 |
5 911 |
t 円 |
7 907 |
t 円 |
5 904 |
t 円 |
白ねぎ | 宮崎 大分 |
県内産中心の入荷となりますが、中旬以降は気温上昇の影響で終了を迎えます。 大分県“みこし”の高冷地栽培が少量ながら、入荷を予定しています。 |
14 333 |
t 円 |
17 341 |
t 円 |
15 369 |
t 円 |
青ねぎ | 宮崎 大分 |
県内産はハウス施設栽培の入荷となりますが、 高温障害の影響で生育不良となり、バラつきのある 入荷の見込みです。 大分県産も同様に生育不良の為、入荷減少傾向で推移する予想です。 |
6 874 |
t 円 |
5 1,139 |
t 円 |
5 1,299 |
t 円 |
ミニトマト | 宮崎 熊本 |
高冷地“JAみやざき 高千穂地区”、 “JAみやざき 日向”中心の入荷ですが、入荷減、単価高の予想です。 熊本県産の販売も検討しています。 |
44 511 |
t 円 |
36 502 |
t 円 |
35 530 |
t 円 |
茄子 | 宮崎 熊本 |
“JAみやざき 高千穂地区”、“JAみやざき 日向”は上旬頃より本格的な入荷となる予定です。 市内近郊は安定した入荷が予想されます。 |
29 210 |
t 円 |
43 232 |
t 円 |
29 324 |
t 円 |
ゴーヤ | 宮崎市 西都市 |
ハウス栽培は終了しました。 ロジ栽培は西都地区を中心に徐々に入荷増となる 予想です。 |
66 271 |
t 円 |
62 228 |
t 円 |
57 367 |
t 円 |
オクラ | 宮崎市 西都市 |
ハウス栽培(トレー)は終了となり、ロジ栽培 (ネット)中心の入荷となります。 天候次第では安定した入荷が続く見込みです。 |
11 679 |
t 円 |
14 760 |
t 円 |
11 921 |
t 円 |
レタス | 長野 | 生育良好で順調な入荷が予想されますが、 天候次第では中旬以降より減少する見込みです。 |
169 137 |
t 円 |
194 146 |
t 円 |
141 187 |
t 円 |
ブロッコリー | 長野 北海道 岡山 鳥取 |
上旬は鳥取県産、岡山県産、長野県産が入荷します。 中旬以降は北海道“JA中標津”のみの入荷と なりますが、下旬にかけ入荷は安定していく 見込みです。 |
26 320 |
t 円 |
29 320 |
t 円 |
33 330 |
t 円 |
馬鈴薯 | 長崎 宮崎 |
県内産は上旬でほぼ終了する予想です。 長崎県産中心の入荷となりますが、産地によっては 中旬頃に終盤を迎える予定です。 |
51 83 |
t 円 |
52 168 |
t 円 |
52 270 |
t 円 |
メークイン | 長崎 | 上旬は潤沢な入荷となりますが、中旬以降、入荷量が減少する予想です。 | 21 135 |
t 円 |
23 233 |
t 円 |
13 470 |
t 円 |
玉葱 | 佐賀 兵庫 |
佐賀県産は品質次第での入荷となります。 兵庫県産中心の入荷で、2Lサイズ、Lサイズ中心の入荷となる予想です。 |
165 183 |
t 円 |
326 141 |
t 円 |
251 207 |
t 円 |
長芋 | 青森 北海道 |
上旬は不安定な入荷が予想されますが、中旬以降、 週1回〜週2回の入荷となる予定です。 |
14 283 |
t 円 |
11 439 |
t 円 |
19 353 |
t 円 |
生姜 | 宮崎 長崎 |
県内産は最盛期を迎え、入荷増となります。 長崎県産はkg単価700円前後での販売と なります。 |
20 434 |
t 円 |
22 446 |
t 円 |
17 569 |
t 円 |
生椎茸 | 宮崎 | 県内産中心の入荷となり、安定した入荷量となる 予想です。 |
13 740 |
t 円 |
8 867 |
t 円 |
6 817 |
t 円 |
えのき茸 | 宮崎 鹿児島 |
減産期ということもあり、ややバラつきのある 入荷となる見込みです。 |
33 199 |
t 円 |
26 255 |
t 円 |
47 215 |
t 円 |