令和7年7月産地概況
宮崎青果株式会社
果実第1部
品  名 産 地 概        況 同月年度別実績
令和 4年 令和 5年 令和 6年
ハウスみかん 宮崎
佐賀
長崎
県内産は“JAみやざき 尾鈴”より5kgDB、
350gPCが入荷します。
佐賀県産、長崎県産は、5kgDB、PC、化粧箱のスポット販売を予定しています。
13
961

13
976

11
999

ジョナゴールド 青森 6月で入荷は終了しており、秀品の36玉、40玉
中心の在庫販売となります。
25
457

27
523

14
572

ふじ 青森 6月で入荷は終了しており、赤秀品の36玉、40玉中心の在庫販売となります。 16
520

4
684

17
660

熊本 “JAくま”より『幸水』がポリ袋中心の入荷です。 10
402

18
450

15
488

山梨 “JA南アルプス市”よりA品中心の順調な入荷と
なります。
18
778

33
583

34
664

すもも 山梨 “JA南アルプス市”より多品種の入荷を予定して
います。
8
737

6
746

7
891

さくらんぼ
(国内)
山形
北海道
山形県“山形青果”からの入荷はピークを過ぎ、
終了後、北海道“キョクイチ”より入荷予定です。
2
1,815

2
1,932

1
2,454

デラウェア 宮崎
福岡
県内産は“JAみやざき 尾鈴”の大型トンネル栽培が3件〜5件の入荷予定です。
福岡県産は個選品中心の入荷となります。
8
1,299

6
1,472

5
1,514

巨峰 熊本
宮崎
熊本県産は上旬より個選品の入荷予定です。
県内産は下旬よりパック中心の入荷となります。
7
1,415

7
1,432

5
1,603

西瓜 鹿児島
東北地方
鹿児島県産、東北地方産地からの入荷予定です。 60
231

76
215

42
282

小玉西瓜 宮崎 川南地区“太陽熟成出荷組合”より3玉、4玉中心の
入荷予定です。
83
210

60
249

51
286

アールスメロン 宮崎
熊本
長崎
ヤマニシ-11 脇田さんの出荷が月末まで続く予定です。
熊本県産、長崎県産の入荷も予定しています。
ギフトシーズンの為、2玉中心の入荷を予定して
います。
11
445

11
466

17
394

マンゴー 宮崎 JA出荷は終盤に入り、『太陽のタマゴ』の比率は
減少し、PCのB品、C品の入荷が増えてくる
見込みです。
個人出荷者も終盤を迎え、下旬までは入荷量は増加の予想です。
33
3,116

33
2,830

22
3,545

オレンジ オースト
 ラリア
アメリカ産との切り替え時期となり、上旬は若干
物流に余裕がないものの、その後は安定した入荷と
なる見込みです。
7
360

8
347

5
402

グレープフルーツ 南アフリカ
トルコ
南アフリカ産は品質が良く、価格も安定している
ものの、入荷が不安定となり在庫を持ちながらの
販売となる見込みです。
2
324

2
163

1
281

レモン アメリカ
トルコ
上旬はトルコ産の通関待ちが予想され、アメリカ産の在庫も少なく少しづつの販売となる予想です。
その後は徐々に入荷量は回復してくる見込みです。
5
540

6
482

6
522

キウイフルーツ ニュージー
  ランド
入船状況は安定しており、『ゴールドキウイ』を
中心に潤沢な入荷状況となり、安定した販売が可能な
見込みです。
12
547

8
693

6
722

バナナ フィリピン 気温の上昇に伴い需要は落ち着く時期となります。
産地の生産体制は安定しており、順調な入荷が
見込まれます。
48
239

59
258

99
289